人材バンク
外国人市民等に力を活かせる場所を提供し、協会の実施する事業のサポーターとして活動をしてもらうため、人材バンクへの登録者を募集します。人材バンクには様々な活動があります。
人材バンクの活動内容と必要な資格
- 通訳翻訳スタッフ
協会や市などからの依頼による通訳や文書の翻訳をしていただきます
(日本語能力=英語圏・中国語圏・韓国語圏の方はN1レベル,その他の言語圏の方はN1あるいはN2レベルであること)
- ピアサポーター
日本での生活の慣れていない外国人に、生活のアドバイスや支援を行います
(ボランティア活動に興味・関心のある海外出身者) - 文化紹介講師
学校や市民センターなどで外国の文化や生活を紹介する講義を行います
(機材等を利用して日本語もしくは英語での発表ができる海外出身者) - 日本語指導者(現在募集中)
外国人に対し日本語学習を指導します
(日本語指導経験者及び日本語指導養成講座を修了した方(母語は日本語・外国語を問わない)) - イベントサポーター
協会が実施するイベントや講座のお手伝いをしていただきます
(多文化共生の地域づくりに興味関心のある海外出身者) - オンラインサポーター
オンラインによる日本語教室のお手伝いをしていただきます
(パソコン及びオンライン環境に関わる一定の技術がある方(国籍は問わない)) - 外国語相談サポーター
協会の相談窓口のお手伝いとして、相談対応や文書の翻訳をしていただきます
(北九州国際交流協会で外国語相談業務に3年以上従事した経験があり、英語・中国語・ベトナム語・韓国語のいずれかがネイティブレベルで日本語との通訳、翻訳ができる方)
お問合せ
人材バンクにご興味のある方は、お気軽にお問合せください。
公益財団法人北九州国際交流協会
TEL:093-643-5931
FAX:093-643-6466
現在募集中のサポーター
登録日本語講師(有償ボランティア)を募集します。
★生活者のための日本語指導をしていただける日本語教師有資格者の方を募集します。
募集期間:令和4年4月20日(水)から5月27日(金)まで
*応募種類をお送りいただき、説明会に必ずご参加ください。
説明会:6月25日(土)午後1:30~3:30
募集内容、応募方法等はポスターをご確認ください。