□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■  きたQマガジン 454号10月号 第2弾 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  ………≪ CONTENTS ≫……… ◆北九州国際交流協会情報 ◇ 11/15(土) 「多言語おはなし会」 参加者募集! ◆英語で語る自分の国:ニュージーランド ◇「2025KIA国際交流まつり」を開催します! ◆専門家相談会のご案内(無料) ◇ 編集後記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ *************************** ◆北九州国際交流協会情報 *************************** ----------------------- ◇ 11/15(土) 「多言語おはなし会」 参加者募集! ----------------------- 多言語で絵本の読み聞かせをするだけではなく、多言語でことばを言ってみたり 童謡を歌ったりする楽しい「多言語おはなし会」に参加してみませんか? 今回は日本語、英語、ベトナム語、韓国語で読み聞かせをします♪ ■日時:11月15日(土)14:00~15:30 ■場所:北九州市立八幡図書館折尾分館(八幡西区堀川町5-23 オリオンテラス内) ■定員:20名(先着順) ■申込:下記のURL又はお電話にてお申込みください。 ・グーグルフォーム https://x.gd/iG2N7 ※お申し込みは10/17~ ・TEL 093-643-5931 ■詳細:https://x.gd/aMKMc -------------------------------- ◇英語で語る自分の国:ニュージーランド -------------------------------- 北九州市に住んでいる外国人の方が母国について英語で語ります。 今回はニュージーランドを紹介します! ■日時:11月15日(土)14:00~15:30 ■場所:北九州国際交流協会 ■講師:タンヴィ アショック氏 ■対象:外国の文化に興味のある方 ■参加費:500円(一般)、300円(賛助会員) ■定員:30名(先着順) ■申込日:10月15日(水)~ ■申込:https://x.gd/RGKJZ ---------------------------------------- ◆「2025KIA国際交流まつり」を開催します! ---------------------------------------- 今年も2日間開催!この機会に国際交流を楽しんでみませんか? ■日時:10月18日(土)/19日(日)10:30~15:30 ■場所:北九州国際交流協会 【世界のマルシェ】 北九州市在住の外国人の方が、各国の小物やお菓子を販売します。 ※出店:中国、韓国、ベトナム、タイ、インドネシア、モンゴル 【図書バザーコーナー】 協会で不要になった本をご自由にお持ち帰りいただけます。 ※なくなり次第終了 ---------------------------------------- ◇ 専門家相談会のご案内(無料) ---------------------------------------- 【行政書士による入国・在留・ビザ相談】 在留資格、永住許可、帰化申請、国際結婚等の手続き、外国人の雇用に関する相談に行政書士が応じます。 ■日時:毎月第2土曜日 13:00~16:00 ■場所:北九州国際交流協会 (八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ3階) ■予約:不要   ※ただし相談内容把握のため、できる限り事前連絡・予約をお願いします。   また、通訳が必要な場合は開催日の4日前までにご連絡ください。 【弁護士による法律相談】 住宅、婚姻、離婚、労働問題等、法律問題に関する相談に弁護士が応じます。 ■日時:毎月第4土曜日 13:30~16:30 ■場所:北九州国際交流協会 (八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ3階) ■予約:必要 ※先着3名、開催日の4日前までにご連絡ください。 ============== ◆編集後記 気づけばもう10月も半ば。 朝出勤するときに、ふと空気の匂いが変わったなと感じます。 夏の間は暑さとの戦いでしたが、最近は「上着、着ようかな?」と迷う季節になりましたね。 これからイベントや行事も増える時期。 体調に気をつけつつ、季節を楽しみながら乗り切っていきましょう! ============== ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メールマガジンの登録・変更・解除は以下のホームページからお願いします。  http://www.kitaq-koryu.jp/mailmagazine/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━