□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■  きたQマガジン 452号9月号 第2弾 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  ………≪ CONTENTS ≫……… ◆北九州国際交流協会情報 ◇「2025KIA国際交流まつり」を開催します! ◆ 10/19(日)「多言語おはなし会」 参加者募集! ◇国際理解チャチャチャ ◆「留学生日本語弁論大会」 開催します! ◇専門家相談会のご案内(無料) ◆ 国勢調査が実施されます! ◇ 編集後記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ *************************** ◆北九州国際交流協会情報 *************************** ---------------------------------------- ◇「2025KIA国際交流まつり」を開催します! ---------------------------------------- 今年も2日間開催!この機会に国際交流を楽しんでみませんか? ■日時:10月18日(土)/19日(日)10:30~15:30 ■場所:北九州国際交流協会 【世界のマルシェ】 北九州市在住の外国人の方が、各国の小物やお菓子を販売します。 ※出店:中国、韓国、ベトナム、タイ、インドネシア、モンゴル 【図書バザーコーナー】 協会で不要になった本をご自由にお持ち帰りいただけます。 ※なくなり次第終了 【多言語おはなし会】※予約が必要 多言語で絵本の読み聞かせをします。(日・英・中・韓) 童謡をうたったり、工作を通じて楽しく文化触れよう♪ ■日時:10月19日(日) 14:00~15:30 ■定員:20名 ■申込:https://forms.gle/jpD4FYqQChodeKUG8(9月17日から受け付けます) ■詳細:https://x.gd/O7LYe ---------------------------------------- ◆ 10/19(日) 「多言語おはなし会」 参加者募集! ----------------------------------------  多言語で絵本の読み聞かせをするだけではなく、多言語でことばを言ってみたり 童謡を歌ったりする楽しい「多言語おはなし会」に参加してみませんか? 今回は日本語、英語、ベトナム語、韓国語で読み聞かせをします♪ ■日時:10月19日(日)14:00~15:30 ■場所:北九州国際交流協会(黒崎 コムシティ3階) ■定員:20名(先着順) ■申込:9月17日(水)より申込受付開始  下記のURL又はお電話にてお申込みください。 ・グーグルフォーム https://x.gd/iG2N7 ・TEL 093-643-5931 ■詳細:https://x.gd/aMKMc ---------------------------------------- ◇国際理解チャチャチャ ---------------------------------------- 中高生向けに世界文化や国際知識について学びながら 楽しめるゲームを行います。日本語を話せる外国人と 交流します。ビンゴゲームもあります! ■日時:9月27日(土)13:30~15:30 ■場所:八幡西生涯学習総合センター 301会議室 ■対象:中高生 ■参加費:無料 ■定員:15名(先着順) ■申込日:8月20日(水)~ ■申込:https://x.gd/TkwNI ---------------------------------------- ◇ 第33回 「留学生日本語弁論大会」 ボランティア募集! ---------------------------------------- 2025年度の「留学生日本語弁論大会」を開催します。 北九州市内で学んでいる留学生が、留学生活で得たこと、 日本にいるからこそ見えてくる自分の国のことなどを日本語で発表します。 この発表会を支えてくださるボランティアの方を募集しています。 当日は、会場準備や受付、発表者のサポートなど、 さまざまな形でご協力いただける内容を予定しています。 国際交流に興味のある方、留学生と交流したい方のご参加をお待ちしております。 ■開催日:10月12日(日) 12:30~17:00頃 ■開催場所:北九州市立子どもの館 子どもホール(コムシティ7階) ■注意事項  ・ 謝礼、交通費は出ません。  ・ ボランティア活動証明書は発行します。 ■申込方法 お電話又はメールにてお願いします。  ・ 電話:093-643-5931  ・ メール:kia@kitaq-koryu.jp 「留学生日本語弁論大会」詳細は以下のURLからご覧いただけます。 URL:https://x.gd/MsuNG ---------------------------------------- ◆ 専門家相談会のご案内(無料) ---------------------------------------- 【行政書士による入国・在留・ビザ相談】 在留資格、永住許可、帰化申請、国際結婚等の手続き、外国人の雇用に関する相談に行政書士が応じます。 ■日時:毎月第2土曜日 13:00~16:00 ■場所:北九州国際交流協会 (八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ3階) ■予約:不要   ※ただし相談内容把握のため、できる限り事前連絡・予約をお願いします。   また、通訳が必要な場合は開催日の4日前までにご連絡ください。 【弁護士による法律相談】 住宅、婚姻、離婚、労働問題等、法律問題に関する相談に弁護士が応じます。 ■日時:毎月第4土曜日 13:30~16:30 ■場所:北九州国際交流協会 (八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ3階) ■予約:必要 ※先着3名、開催日の4日前までにご連絡ください。 ---------------------------------------- ◇ 国勢調査が実施されます!インターネット回答が簡単・便利です! ---------------------------------------- 国勢調査は、10月1日(水)現在、日本に住んでいる全ての人と世帯が対象です。 外国人の方にも調査に回答していただく必要があります。 調査結果は、生活環境の改善や防災対策など、私たちの暮らしのために役立てられます。 ■調査票の配布:9月下旬から調査員証を持った国勢調査員が各世帯を訪問し、 調査書類を配布します。インターネット回答が簡単・便利です。 ■期間:インターネット回答期間⇒9月20日(土)~10月8日(水)     紙の調査票の回答期間 ⇒10月1日(水)~10月8日(水) ■詳細は:https://www.kokusei2025.go.jp/(多言語対応) ■問合せ:国勢調査コンタクトセンター(9月20日(土)~) TEL 0570-02-5901 ============== ◆編集後記 日中はまだ暑さを感じるものの、朝晩は少しずつ過ごしやすくなってきました。 冷たいそうめんやスイカの季節もそろそろ終わり。 次は温かいスープや煮物が恋しくなる頃ですね。 季節の変わり目、どうぞ体調に気をつけてお過ごしください。 ============== ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メールマガジンの登録・変更・解除は以下のホームページからお願いします。  http://www.kitaq-koryu.jp/mailmagazine/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━